彼女持ちの恋

上司で彼女持ちですが、彼女がいる事は周りには話していない男性。上司と部下として二人で食事に行ったりはするもののお互い社内恋愛は周りに迷惑がかかると考えており、それ以上の関係は一切無しという考えの上司。私の面接を担当したのがその上司であったのが出会いです。ある程度職場内の人間関係が出来上がっており、なかなか入って行ける状態では無かったにも関わらず、常に上司として気を使ってくれていました。最初は業務に関しての事ばかりでしたが、話をするうちに私生活の相談や、一緒に食事に行くようになったりして少しずつ惹かれていきました。仕事の関係上一緒にいる時間はかなり長く、それも惹かれて行く理由だったように思います。上司の事は恋愛感情無しに人として尊敬しており、大好きな人であると同僚に言って回ると同時に自分でもそう思っているのだと言い聞かせながら一緒に仕事をしていました。社内恋愛はOKな職場でしたが、お互いに話しているうちに他人に迷惑を掛けるような恋愛は無しという話になり、自分の中で必死に我慢しながらの生活でした。上司に対して人として尊敬しており好きだというのを逆に常に口に出し自分の中で消化しながら一緒に仕事をしています。上司との恋愛は恋愛感情なのか尊敬の感情なのかが分からなくなる事があります。仕事場が一緒だと特に何があった訳でもなく惹かれてしまう事も多くあります。1つの事に対して盲目的になり、それが仕事の効率の悪さに繋がるなら恋愛を止めてしまった方が良いと思う時もありますが、女性としての幸せをとるのか、短いキャリアウーマンとしての生活をとるのかは個人の自由だと思います。あのときこうしておけばと思わない、そういう恋愛をするのが結果的に一番幸せなのだと思います。ありがちですが職場の上司で

凄く優しい方で、わりと男らしい

所も有り、職場でも尊敬される

存在の方で、派閥とか合っても

誰の見方とか無くお互いの立場に

立ち話を聞いてくれる方でした。

勿論女の子から凄く人気の高い

上司でした。最初にその職場に入った時

誰も話す人が居なく、割りと

1人でお昼ご飯を食べてた時に

その方が話掛けて来て下さり。

それから一緒にご飯食べたり、

仕事に対しての不安を相談したり

職場でイジメに合って泣いてた時も

私の為に仕事終わってから時間を取って下さり、

話を聞いてくれた事が有ります。

相手の方は普通うだったみたいですが、

その何時間も話を聞いてくれた事に

対し私はドキドキ感を覚え、どことなく

一緒に居る時間が無いのも有り、いつのまにか

好きになっていました。上司には片思いをして

いただけなのですが。

奥様も居る方でしたので、

本音を言いますと、付き合えたら

良いなとか、奥様と別れないかとは

正直思っていました。

でも職場だとその方との二人で作業

する、時間も有り、お昼ご飯も一緒に

食べる時間も有るし、私が上司を好きに

なってから結構楽しい時間でした。

ほんのたまに休みの日に上司の携帯に

電話して、話が有るで呼び出したりとか

その時は奥様から取ってやるの勢いでした。

ホント何もかも楽しかったです。

でもたまに奥様に魅せる笑顔が、私は勝てないと

思わせられたりもしました。

片思いは楽しいけど切ない気持ちでいっぱいになります。私は片思いでしたが、

結婚している方を好きに

なってしまいました。

相手がまだ独身の方のほうが

まだ私自身変わってたかなとは

思います。

でも確かに恋愛は自由だと思います。

自由なのですが。

考えてみて下さい、結婚してる方を好きに

なった時にたまたま何処かで家族と一緒に

居て奥様と仲良く話してる姿をみると

どうしても悔しい気持ちで一杯になります。

その光景をみた時に耐えられる自身の有る方は

良いですが、耐えられない方は結婚してる方を

好きになるのは私は進めません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です