好きになったのは同性の方でした。
人見知りであまり会っても会話をすることが
ほとんどなく会話は初めメールの方が
話してくれるような人でした。
特に目立つ人でもなく本当に普通の人で、
素直じゃなく、素っ気ないけど
本当は、素直になりたい優しい人です。出会いは、高校で部活も違うような後輩でした。
たまたま登校中にその子の友達に声をかけられてから
仲良くなっていきました。
最初は、ただの後輩って感じで、二人と仲良くしていて
あるとき、二人になる時間が出来たときに、
その子の色々な一面を見れたりして、
この子のこともっと知りたいと思いメールを何度かし
二人で会うことも増えていって
ただの後輩というよりかわいい後輩に変わり
かわいい後輩から気になる後輩に少しずつ変わっていきました。
それからメールや二人で会うことも増えていきすきになりました。その人とすれ違うだけで嬉しくなったり
たわいもないことの会話も幸せに感じました。
遠くから見つけるだけで嬉しくなることも
たくさんありました。
窓からみると廊下を歩いてる姿をみるだけで
楽しい気持ちになることもありました。
二人で会うときはずっと幸せで
何をしてても心が満たされてる感じでした。
他の人と話してるとき笑ってると
少し嫉妬したりしてしまうけど
その子の笑顔にも何度もやられたりしました。
毎日、学校も楽しく感じたり
一緒に帰れると思うとドキドキしました。今、LGBTという言葉をよくテレビなどてま耳にします。
自分もその中の一人なのかとしれません。
13人に1人いると言われていてクラスに約2~3人。
周りの視線や偏見などは無いとは言えません。
だけど、自分の好きな気持ちには嘘をつかないでほしいです。
同性をすきになることはおかしいことではない。
人をすきになることに悪いことはない。
苦しむこともあると思います。だけどそれは
男女の恋愛も同じように苦しいこともあると思います。
自分たちの恋愛を認めて欲しいと言うより
気持ち悪いなどの心ない発言をしないようにして欲しいです。
自分たちは自分たちなりに幸せを掴むのはみんな一緒です。
好きな気持ちに嘘をつかないでほしいです。男性ではなく、女性でした。ボーイッシュな見た目で、言わなければ女性とわからないくらい男っぽい子でした。性格は誰にでも優しく、困っている人がいたら放っとけない、正義感が強い人です。バスケットボールがとても上手な人でした。専門学校に入学した時に同じクラスだったのが出会ったきっかけです。何故か初めて見たときからこの人いいなと思いました。でも女性だし、こんなこと周りに言えなかったです。わたしは県外の専門学校に進学したので、ホームシックになり学校に行かず実家に帰るばかりしていた時に、学校に来ないことを心配しているという内容の連絡をしてきてくれて相手のことが気になるようになりました。それから連絡は頻繁にとっていたと思います。普通じゃないと思っていました。だから周りにも言えない、複雑でした。でも相手は心が男の子だったので、わたしの気持ちに気付いてからも突き放すことなく、付き合おうかと言ってくれたのが嬉しかったです。初めて女性と付き合いましたが、同性だしわたしの気持ちをよくわかってくれて一緒にいてとても楽でした。だけど、一緒に長くはいられないとわかっていたので、いつか必ず別れなければいけないと思うととても苦しかったです。今はまだ、同性愛について否定的な意見の方が多いと思います。気持ち悪いと思う人の方が多いので、同性愛者は生きづらいと思いますが、いつか必ず認められる日がくると思います。手を繋いでいつかデートが出来る日がくると思います。わたしは将来のことを考えて別れてしまいましたが、どうしても大好きで仕方ないなら無理して離れなくていいと思います。一度きりの人生です。自分の気持ちを優先してください。いつか周りもわかってくれる日がきます。1人で抱え込まないで、まずは誰かに相談してみてください。